ジェネリックスキルを測定して数値化

PROG Seminar Document

セミナー資料

2011年度PROGセミナー

9月3日(土)福岡会場、11月4日(金)東京会場において株式会社リアセックと共同主催で開催いたしました。
福岡会場 | 東京会場

福岡会場: 2011年9月3日 福岡市電気ビル

13:00~13:40 第一部

神戸大学 大学教育推進機構・大学院国際協力研究科 教授 川嶋太津夫 氏

神戸大学 大学教育推進機構・大学院国際協力研究科 教授 川嶋太津夫 氏

大学生のジェネリックスキルを育成するために何が必要か、どのように評価し支援していく必要があるのか、国内外の先進事例を交えながらご報告頂きます。

13:40~14:55 第二部

学校法人河合塾 教育研究開発本部 開発研究職 成田 秀夫
株式会社リアセック 代表取締役 CEO 松村 直樹

学校法人河合塾と株式会社リアセックは、大学生のジェネリックスキルを「リテラシー」と「コンピテンシー」の両面から客観的に評価するためテストを共同開発しました。これまでの試行実施から見えてきた結果をご報告いたします。

15:10~16:25 第三部

大学の事例報告

どのようにジェネリックスキルを育成し、評価しているのか、また、課題は何かについて、「PROG」テストを試行実施した3大学からご報告を受けます。

九州国際大学 法学部長 山本啓一 氏

九州国際大学
法学部長
山本啓一 氏

日本文理大学 人間力育成センター 吉村充功 氏

日本文理大学
人間力育成センター
吉村充功 氏

北九州市立大学 キャリアセンター 准教授 真鍋和博 氏

北九州市立大学
キャリアセンター 准教授
真鍋和博 氏

16:35~17:35 第四部

パネルディスカッション—育成・評価のポイント—(質疑応答)

東京会場: 2011年11月4日 リクルートGINZA8ビル

13:00~14:15 第一部 基調講演

神戸大学 大学教育推進機構・大学院国際協力研究科 教授 川嶋太津夫 氏<略 歴>
名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。名古屋大学教育学部助手を経て現職

神戸大学 大学教育推進機構・大学院国際協力研究科 教授 川嶋太津夫 氏

大学生のジェネリックスキルを育成するために何が必要か、どのように評価し支援していく必要があるのか、国内外の先進事例を交えながらご報告頂きます。

株式会社リクルートワークス研究所 主幹研究員 豊田義博 氏<略 歴>
東京大学理学部卒。株式会社リクルートにて企業の新卒採用戦略等制作ディレクター、『Works』等の編集長を経て現職

株式会社リクルートワークス研究所 主幹研究員 豊田義博 氏

今、企業が待望する人材とは。そして、実際に活躍する人物とは。「成果を挙げる人材」と「迷走する人材」の違いを、学生時代の経験・入社時の能力の側面からご報告頂きます。

13:40~14:55 第二部

学校法人河合塾 教育研究開発本部 開発研究職 成田 秀夫
株式会社リアセック 代表取締役 CEO 松村 直樹

学校法人河合塾と株式会社リアセックは、大学生のジェネリックスキルを「リテラシー」と「コンピテンシー」の両面から客観的に評価するためテストを共同開発しました。これまでの試行実施から見えてきた結果をご報告いたします。

15:10~16:55 第三部

大学の事例報告

A:大学の事例報告

どのようにジェネリックスキルを育成し、評価しているのか、また、課題は何かについて、「PROG」テストを試行実施した3大学からご報告を受けます。

愛媛大学 教育企画室副室長 教授 秦敬治 氏

愛媛大学
教育企画室副室長 教授
秦敬治 氏

金沢工業大学 学生部副部長 教授 西村秀雄 氏

金沢工業大学
学生部副部長 教授
西村秀雄 氏

産業能率大学 入試企画部長 林巧樹 氏

産業能率大学
入試企画部長
林巧樹 氏

B:ディスカッション

本日の登壇者が中心となり、ジェネリックスキルの育成・評価をテーマにディスカッションを展開します。

    上記よりダウンロード頂ける資料は、一部講演者に許諾を頂いた部分に限定して公開とさせていただいております。

お申し込み/お問い合わせは
各販売会社にて受付中